月齢7→8ヶ月の成長記録

成長記録

娘のモモカ氏は生後8ヶ月になりました。

今月は体重を測り忘れたので記録なしです。離乳食も1日2回に増えミルクもガブガブ飲んでいるので、たぶん順調に大きくなっているはずです(適当)。最近娘氏は食事に飽きると口に入っているものをブーと飛ばします。なんかフローリングがザラつくと思ったら、拭き損じた食べ物がカピカピになっているせいですね・・・。床掃除は私の担当なので掃除のしがいがあります。

さて、今月も成長を振り返ってみます。

スポンサーリンク

今月の成長

お湯でぱちゃぱちゃ遊び始めた

これは成長と言うよりお風呂の入れ方を変えたせいだと思います。今までは新生児の沐浴のような感じで体を横抱きにしてお風呂に入れていたのですが、妻からそろそろ縦抱っこで入れた方がいいのでは?と指摘があったのを機に入れ方を変えてみました。するとどうでしょう、お湯でぱちゃぱちゃ遊び始め、お風呂に浮かべている温度計のアヒルさんを必死に追いかけるではありませんか。今まで天井しか見えていなかったところ、世界が広がったのですね。お風呂が一段と賑やかになりました(むしろ元気すぎて大変です)。

そういえば、自分の小さい頃の写真を見てみると両親や祖父母と一緒にお風呂に入っている写真が1枚くらいあったりしますよね。おこもり家でも思い立ってやってみたのですが、昨今のカメラは性能が良すぎて妙にリアリティある写真が撮れてしまいました。求めていたのは湯気と手ブレでいい感じにボヤけた感じの写真だったのに、必要以上に私のすね毛が目立つ写真が撮れてしまいました・・・。

 

お座りからのずり這い、ハイハイへ。そしてまさかのつかまり立ちまで

7ヶ月初めの頃はようやくお座りが板についてきたかな?ぐらいで、たまに後ろにひっくり返ってしまっていました。まだ自分一人ではお座りの体制にもなれませんでした。

しかし、ある時突然ずり這いからお座り、お座りからずり這いの連携ができるようになり、2、3日のうちにハイハイが始まりました。そして気づくとソファのヘリに掴まって、プルプルしながらも一人で立ち上がっているではありませんか。

これらは1〜2週間の間の出来事で、娘氏は突然身体の使い方を理解したように所狭しと部屋中を動き回るようになりました。その成長の早さに親の方が戸惑うばかりです・・・。

 

言葉に子音が増えた

「マンママンマ」、「パッパッパッ」等、子音まじりの音が増えてきました。もちろん意味をわかって言っているわけではないのですが、「今、パパって言った?ママって言った?」と妻と確認し合う日々です。

子供が産まれるまでは妻もそこまで子供が好きな方ではなかったはずなのですが、まさか自分達にこんな日々が来ようとは。その変化にも驚くばかりです。

スポンサーリンク

感想

毎月娘氏の成長に驚いていますが、今月は特に目に見えて成長がわかる1ヶ月だったような気がします。身体の自由が効くようになってきて好奇心が爆発している娘は、次の1ヶ月でまた違う遊びを見つけるのでしょうね。楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました